9月19日は八田統一まつり 八田地区の多くの集落で秋祭りが行われました。今年は「千原若一神社」の秋祭りを取材しました。早朝から準備やお詣りのために人が集まり始め、午前8時ごろから美方郡香美町小代区の多他神社(オオタジンジャ)からお招きした神主さんによる神事がありました。神事の後は雨上がりの青空の下、地区の青年会「若一会」による恒例の「榊神輿」に加え、今年は地区の子どもたちの希望によって大きな酒樽でこしらえた「子ども神輿」も集落内を隅々まで練り歩きました。また、多くの家々では飲物やお菓子などを用意して神輿を待つなどの接待がありました。
目次
お詣り・神事







神輿が出発





集落の隅々まで








投稿者:八田地区集落支援員
コメント