楽しく歩いて健康管理「ノルディックウォーキング」(八田地区編)

2025年11月11日(火)午前、八田地区(千谷・宮脇)を会場としてノルディックウォーキングが行われました。この事業は新温泉町健康課が今秋9月29日(月)から12月2日(火)の間に全10回、生活習慣病予防などの健康づくりを目的として栄養・運動について学ぶ健康ちゃれんじポイント事業 糖尿病予防教室(だ糖教室)の講座で運動指導の一つ、実技として町内数カ所で行っているものです。今回のノルディックウォーキングには13名の受講者が参加され、好天にも恵まれ和やかな講座でした。【注意】この講座への参加は生活習慣病(糖尿病)のある方に限定されていません。また、この講座の講師(実技指導)は横川 昌也 氏(町内宮脇区出身)、運営スタッフは町健康課(すこやかーに)職員3名が務められました。

目次

開会・準備運動

ノルディックウォーキング(1)

休憩(宮脇:吟風農園)

ノルディックウォーキング(2)

閉会

参考資料:広報しんおんせん R7年9月号から

投稿者:八田地区集落支援員

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次