おもしろ昆虫化石館– category –
-
相場博明氏おもしろ昆虫化石館にご来館
おもしろ昆虫化石館に収蔵の海上産「昆虫化石」の中からチョウの新種化石を世界的に発表された相場博明氏が8月23日(土)新温泉町民センターでの日本古生物学会記念講演会にご出席の前におもしろ昆虫化石館にご来館されました。 新種化石の特別展示ケー... -
日本古生物学会報告記念講演会
おもしろ昆虫化石館に保存展示のチョウの化石が世界的にも貴重な化石だという発表がありました。この新種化石をを発表されて海上産出の昆虫化石を保管する「おもしろ昆虫化石館」の名を広めて頂いた、相場博明先生が新温泉町制20周年記念事業として、新... -
秋の鳴く虫観察会(野外観察)
講座の後、大生隊長の指揮で昆虫を探しにフィールドにでました。 玄関に集合。 鳴くのは、オスだけメスは鳴かない。 採取したムシを隊長に報告。 お母さん、つかまえたよ。 この辺にたくさんムシがいるよ。 親子で昆虫採取のいい光景。 カブトムシの木くず... -
夜の鳴く虫観察会
鳴く虫のヒミツを探ろう おもしろ昆虫化石館とブンダバーの共催企画。夜の鳴く虫を観察したあと、どのように鳴いているか仕組みをみんなで大解明しました。 大生(おおばえ)隊長の挨拶 自己紹介風景 名前の後に好きな昆虫を発表します。 大生(おおばえ)... -
秋の鳴く虫観察会 – 鳴く虫のヒミツを探ろう!
おもしろむしむし探検隊ダウンロード
1