2025年8月– date –
-
相場博明氏おもしろ昆虫化石館にご来館
おもしろ昆虫化石館に収蔵の海上産「昆虫化石」の中からチョウの新種化石を世界的に発表された相場博明氏が8月23日(土)新温泉町民センターでの日本古生物学会記念講演会にご出席の前におもしろ昆虫化石館にご来館されました。 新種化石の特別展示ケー... -
「八田地区ふれあい納涼大会」2025年8月16日開催
「令和7年度 八田地区ふれあい納涼大会」は8月16日(土)午後7時から9時まで八田コミュニティセンターで開催されました。午後1時から約1時間かけて櫓や提灯を設置するなど実行委員による会場準備、5時頃からは「公民館バンド」のリハーサルやバ... -
書道家・華汀さん作品展を終えて
~九夏三伏(きゅうかさんぷく)書で涼む この夏、書道家 華汀さんの作品展をタイトル~九夏三伏(きゅうかさんぷく)書で涼む~と題して開催しました。入場者数は芳名帳記載数で300人という人気ぶりでした。 丹波から、わざわざこられたご家族様 華汀... -
たじま自然探検隊(主催、ブンダバー)
むしむし観察隊 日時 :令和7年8月9日(土)19時~21時 場所 :おもしろ昆虫化石館(新温泉町千谷850) 講師 :三浦 達也氏(鳥取環境大学・生物部) むしむし観察隊・三浦隊長挨拶 三浦隊長が開始のご挨拶と注意事項について 参加された皆様 ... -
日本古生物学会報告記念講演会
おもしろ昆虫化石館に保存展示のチョウの化石が世界的にも貴重な化石だという発表がありました。この新種化石をを発表されて海上産出の昆虫化石を保管する「おもしろ昆虫化石館」の名を広めて頂いた、相場博明先生が新温泉町制20周年記念事業として、新... -
いどう昆虫館
2025 いどう昆虫館 令和7年8月3日(日)に八田コミセンでいどう昆虫館が開催されました。前日は、但馬牧場公園で開催されて大勢の参加者で賑わったようです。スタッフは、三田市の県立人と自然の博物館の八木 剛先生をリーダーとして佐用町昆虫館のス... -
2025夏 書道家 華汀作品展(タイトル、九夏三伏 書で涼む)
書道家 華汀さんプロフィール 養父市大屋町出身、高校を卒業後全国戦没者の標柱を30年間担当し、平成2年に文化勲章を受章された故、金子鴎亭(おうてい)氏に内弟子入り4年の内弟子生活を卒業後、大屋に帰郷。お父上が亡くなられた理由での帰郷のため... -
~九夏三伏(きゅうかさんぷく)書で涼む~
2025 夏 書道家 華汀さんの体験講座(ワークショップ) 令和7年7月27日(日)八田地区公民館と八田コミセンの共催事業として、養父市で活躍されている書道家の華汀さんをお招きして体験講座(ワークショップ)を開催しました。始めに華汀さんの揮毫...
1